【AX】縮尺係数を考慮したトラバース計算
観測手簿か直接トラバース計算を行う場合に縮尺係数を考慮する方法をご紹介いたします。
1.観測手簿の縮尺係数欄に縮尺係数を入力します。
2.[11]トラバース入力を実行します。
3.補正後の距離でトラバース野帳が作成されます。
●参考(補正無し場合のトラバースの野帳)
※トラバース野帳側の縮尺係数を変更しても、計算結果には反映されません。
2015年1月13日
観測手簿か直接トラバース計算を行う場合に縮尺係数を考慮する方法をご紹介いたします。
1.観測手簿の縮尺係数欄に縮尺係数を入力します。
2.[11]トラバース入力を実行します。
3.補正後の距離でトラバース野帳が作成されます。
●参考(補正無し場合のトラバースの野帳)
※トラバース野帳側の縮尺係数を変更しても、計算結果には反映されません。
2015年1月13日
« 【Multi-X CAD】Ver3.0H新機能の紹介(4.テキスト出力機能) 【Multi-X CAD】Ver3.0H新機能の紹介(5.雨桝、グレーチングの機能強化) »