メディア掲載のお知らせ
8月29日のPC-WATCHのニュース記事中に、弊社が紹介されています。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140829_664135.html
2014年8月29日
Recent Posts
8月29日のPC-WATCHのニュース記事中に、弊社が紹介されています。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140829_664135.html
2014年8月29日
逆トラバース計算の計算書及び成果表の距離について、現場条件を反映させる機能をご紹介いたします。 1.逆トラバース計算メニュ下部の[条連]ボタンをクリックします。 2.計算書を出力すると下記のよ […]
2014年8月25日
MultiX CADが、Ver3.0Gへ、リビジョンアップを行いました。 (※リビジョンアップには、ソフトウェア保守契約の加入が必要です。) [主な変更点] <観測オプション> ・オプションソフト登録で電子平板・電子野帳 […]
2014年8月22日
電子平板の後視測定時に距離を測定する方法をご紹介いたします。 1.観測点の準備ウィンドウ右下の[設定]ボタンを選択します。 2.「後視観測時の距離観測の有無」を”有効” […]
2014年8月18日
電子平板の観測時に距離補正を行う方法をご紹介いたします。 1.観測点の準備ウィンドウ右下の[設定]ボタンを選択します。 2.「観測時の距離補正方法」を”縮尺係数”又は& […]
2014年8月11日
GPSを活用した、地形観測(電子平板機能)の手順をご紹介します。 ※この機能は、観測オプション及び、GPSコントロールオプションが必要です。 [観測]ー[使用機種の設定]をクリックし通信条件を合わせます。 ※GPS機器か […]
2014年8月8日
コスモスAXおよびオルデコが、Ver2.5.3.16 へリビジョンアップを行いました。 (※リビジョンアップには、ソフトウェア保守契約の加入が必要です。 保守ユーザー様は、株式会社アンソのHPよりダウンロード可能です。) […]
2014年8月4日
MultiX CADには、手書き線を描く機能がございます。 タブレットPC等で、スタイラスペンなどを使い、押し描きすることにより、画面上にメモを残せます。 地形観測を行う場合などには、ちょっとしたメモに、利用すると便利な […]
2014年8月1日
横断形状データを追加距離順でSIMA変換する方法をご紹介いたします。 <横断形状データを追加距離順に並べ替え> 1.「水準」→「横断形状登録」より[11]測点初期入力を選択します。 2.登録名 […]
2014年7月28日
MultiX CADの座標一覧表の作図手順をご紹介します。 ※この機能は、測量オプションが必要です。 [測量]ー[トラバース計算]ー[座標一覧表の作図]をクリックします。 [新規]をクリックします。 [R]の行に登録名、 […]
2014年7月25日