【AX】建物形状入力時の算式チェック機能
ver2.5.3.2より、建物形状入力における算式合計の正否を判定する機能が追加されましたのでご紹介いたします。凹凸な形状や複雑な形状の場合に、自動計算では正しく計算できない場合がございますが、そういった場合のチェック機 […]
2014年7月22日
Recent Posts
ver2.5.3.2より、建物形状入力における算式合計の正否を判定する機能が追加されましたのでご紹介いたします。凹凸な形状や複雑な形状の場合に、自動計算では正しく計算できない場合がございますが、そういった場合のチェック機 […]
2014年7月22日
(上部側面にUSB端子が追加されています。) USB端子が増設されたモデルの販売を開始しました。 詳しくは、下記をご覧ください。 この製品の販売は、終了しました。
2014年7月15日
(上部側面にUSB端子が追加されています。) USB端子が増設されたモデルの販売を開始しました。 プロテクト方式のオルデコに、最適のモデルです。 詳しくは、下記をご覧ください。 [オルデコ F […]
2014年7月15日
建物形状入力時の”閉合差”チェックが強化されましたのでご紹介いたします。以前のバージョンでは閉合差のみを表示していましたが、ver2.5.3.2では、閉合判定機能及び、未閉合時の[算式]無効機能も […]
2014年7月14日
MultiX CADの地積測量図の作図手順をご紹介します。 ※この機能は、測量オプションが必要です。 [測量]ー[各種面積計算]ー[用地丈量図の作図]をクリックします。 [縮尺]をクリックし、縮尺や、表の種類を選択し […]
2014年7月11日
電子平板の単独線及び線2測~線5測において、割り当てる地物の履歴登録する機能をご紹介いたします。登録地物を頻繁に切り替えて使用される場合に便利な機能です。 <履歴登録と呼び出し手順> ここでは予め線2測にセ […]
2014年7月7日
画地を登録する方法をご紹介します。 ※この機能は、測量オプションが必要です。 [測量]ー[各種面積計算]ー[座標面積計算]をクリックします。 現場データ内にある座標が表示されます。 [結線]ボタンをクリックして、境界部分 […]
2014年7月4日
コスモスAXおよびオルデコが、Ver2.5.3.2 へバージョンアップを行いました。 (※バージョンアップには、ソフトウェア保守契約の加入が必要です。 保守ユーザー様は、株式会社アンソのHPよりダウンロード可能です。) […]
2014年6月30日
平面観測において、線分を基準に、テープ等でオフセット観測した場合の入力方法をご紹介します。 [ツール]ー[作図補助線]をクリック後、上記のコマンドを使用します。 基準となる線分を指定して、始点からの距離と垂線長を入力しま […]
2014年6月27日
下記の例を参考に観測手簿の較差の算出方法についてご説明いたします。 [水平角] ・倍角 1 回目:15″+10″=25″ 2 回目:20″+15″=35″ ・較差(正-反) 1 回目:15″-10″=+5″ 2 回目:1 […]
2014年6月23日