【Multi-X CAD】連続線の確認方法(DM編集)
道路線などの、連続線の確認方法をご紹介します。 現場で、観測すると状況に応じて作図するため、線の方向や、連続線が 途切れたりしています。 その線をDMに適合させるために、連続線化をする必要があります。 通常の表示では、判 […]
2013年3月11日
Recent Posts
道路線などの、連続線の確認方法をご紹介します。 現場で、観測すると状況に応じて作図するため、線の方向や、連続線が 途切れたりしています。 その線をDMに適合させるために、連続線化をする必要があります。 通常の表示では、判 […]
2013年3月11日
ジオイド高計算の手順についてご紹介します。 ※この機能は、[ST点検計算・BL変換]および[世界測地系機能]が必要になります。[厳密網平均計算セット]には、この内容が含まれております。 [基準]-[7.座標→経緯度]をク […]
2013年3月8日
画地を構成する座標のみを転送したい場合に、行う手順をご紹介します。 [座標]-[7.テキストコンバート]をクリックします。 モードを[T]にして、変換したい画地を呼び出します。 (右下の画地ボタンからでも、OKです。) […]
2013年3月7日
現場データの内容を確認するときに便利な機能をご紹介します。 [現場]をクリックします。 [2.継続現場をクリックします。] [ドライブ]をクリックします。 [切り換え]ボタンをクリックします。 ツリービューが、現場単位の […]
2013年3月6日
MultiXの電子平板使用時に便利な機能です。 画面右側の観測メニューにない、地物を測定したい場合に使用します。 [ツール]-[グループメニュー]をクリックします。 [地形メニュー]をクリックします。 [TS追加]ボタン […]
2013年3月5日
文字データを一括で置き換えたい場合に使う機能です。 数が多いときに便利です。 [編集]‐[文字の編集]をクリックします。 [変更]をクリックします。 モードを[置換]にあわせます。 変更前と変更後の文字列を入力し、[確定 […]
2013年3月4日
同じ座標系で、別レイヤーで作図したい場合の方法をご紹介します。 [CAD MAIN MENU]-[新図面]をクリックします。 図面一覧をクリックします。 CAD上にある図面レイヤーがすべて表示されますので、 […]
2013年3月1日
あまり知られていない機能です。 [CAD MAIN MENU]-[作メニュ―]-[字編集]-[移動]をクリックします。 文字をクリックして、文字をつまみます。 その時に、”↑”キ […]
2013年2月28日
エクセル上の座標データをシステムに入れる方法をご紹介します。 まず、エクセル上でデータは、縦(列)にならんでいる必要があります。 [ファイル]-[名前を付けて保存]で、[CSVファイル]を選択し、保存します […]
2013年2月27日
基本的な機能なので、ご存じの方も多いかもしれませんが、案外便利な機能として、構成点の挿入機能があります。 [編集]-[図面の編集]-[挿入]をクリックします。モードは[挿入][標 […]
2013年2月26日